神奈川マラソン 2017

一昨日、神奈川マラソン大会に参加してきた。S田さん、A美さん、それにK島さんと4人で申し込んでいたのだが、S田さんとK島さんは体調不良ということで今回は走ることを回避し、応援のためだけにわざわざ来てくれた。

この大会は開会式を除けばこれと言ったお祭り的な要素がほとんどない。応援の人も少なめで、ボランティアの方たちが頑張って応援してくれている姿が特に印象的だ。平坦なコースでスピードが出るということで個人記録を狙って参加する人が多いように思う。先週の館山若潮マラソンでフルの自己ベストを出したごいさんもその一人かもしれない。少し欲が出て、今日のハーフは最初から思いっきり突っ込んでみようと考えていた。

この大会の見どころはなんと言っても青山学院を始めとした箱根駅伝クラスの学生選手がたくさん走るというところだ。中でも注目の青山学院は以前からこの大会に参加しているということもあって毎年ほぼ全員が参加している。こんなに大勢の選手を間近に見られるというのは何とも贅沢なことだ。コースでは2度ないし3度すれ違うことになるのだが、キロ3分の速さで走る姿は実に圧巻だ。開会式ではこれも恒例となった感のある原監督のインタビューが楽しい。非常に親しみやすく、カメラを向けるとポーズまで取ってくれる。選手が慕う気持ちが分かるよう。今日は奥さんが傍らにいて笑顔で見守っていた。

さて今回のごいさんは初めてBブロックでの出場となった。スタートロスもわずかに1分ほど。多少の混雑があるものの周りが速くてストレスは感じない。4キロ地点まで行って折り返す。一度スタート地点に戻ってきてさらに反対方向に進む。2.5キロ進んだところでUターンしてまたスタート地点に戻って来るとそこが13キロ地点になる。残り8キロだ。スタート地点ではK島さんとS田さんが応援してくれているから、ここは気持ちを引き締めてしっかり走らないといけない。

高架下の影響かGPSが若干狂っていて正確な数字が分からないが、それでもだいたいキロ4分半前後で走っている。この辺のレベルになると簡単には抜けないがそれでも落ちてくる人を拾いながら少しずつ順位を上げていく。残り2キロを切ってロングスパートをかけたのだが、後200mぐらいのところで息をゼイゼイさせながら懸命に走ってくるお爺ちゃんに気合いで負けてしまった。タイムは手持ちの時計で1時間34分4秒。60歳台の19位。1月のハイテクハーフマラソンで出した自己ベストを3分短縮。

レース中は雨がぱらついていたが、S田さんとK島さんは応援の合間に我々の荷物を雨に濡れないところに移動してくれるなど至れり尽くせりで本当にありがたかった。体調不良の中を申し訳ない。そんな彼らのためにも自己記録を出せたことが何よりだった。

次にみんなが揃うのは3月の三浦マラソン。この三浦マラソンは15年ほど前にごいさんが初めてマラソン大会なるものに参加した思い出深い大会だ。その初心にかえって、この日は飲むために走る。

 

f:id:goisan:20170205093934j:plain