友の死

友が亡くなった。この前の日曜日、それを伝えるメールが送られてきた。テニス仲間のY本さんが急性心不全で亡くなったという。その時の思い、なんと書いたら伝わるだろう。「えっ、なんで?」つい2週間前に一緒にテニスをやったばかりだ。小雨が降っていたけど、5人ほど集まってダブルスの試合をした。動きも良くて、ボレーもバシバシ決めてあんなに調子が良かったのに。

雨が強くなって止めることになった時も、それでもまだやりたそうな顔をしていた。それくらいに体調もよく、もちろん病気をしていたわけでもない。ごいさんより2~3歳年上だけどまだまだ若い。今は、週に2度ほど他の仲間とテニスを楽しみ、後は好きな読書だ。そして、今の安部政権を危惧し、時々国会議事堂にまで出向いたり新聞社に投稿したりもしている。そんなけっこう忙しい毎日を送っている。そして充実していたと思う。

ごいさんが以前の職場で同僚だったI山さんとT次さんに誘われてこのテニスの会に入ったのが4年前。その仲間はみんな彼らの昔の同僚だった。みんなテニス部の顧問として生徒を指導していたから当然テニスは上手だ。どうやっても歯が立たないのだけど、みんなすぐに仲間として招き入れてくれた。そこでY本さんと出会った。自分がその輪に溶け込みやすいようにと気を遣って何かと語りかけてくれた。

彼は英語の先生。でも大学は確か電気学科だった。どうして英語の先生になったのだろう。今まで聞こうとも思わなかったけど、なんか急に聞いてみたくなった。コートの抽選の関係でこの仲間に会えるのはだいたい月に1回の割合だった。テニスをするのはもちろん楽しいのだけれど、それが終わった後にみんなで食事をするのがもっと楽しい。約2時間。政治の話、読んだ本の紹介、もちろんテニスの話。ごいさんに絡んでのマラソンの話などなど切りがない。

Y本さんを友人と書いたけど、気持ち的にはちょっと上の兄さんっていう存在かな。ごいさんに語りかけて来る感じがそんな優しさを持っている。どんなことでもあの熱く語る口調は万年青年のようだ。彼からいろんな話が聞けるのが楽しみだった。まだまだ聞きたいことがたくさんあったし、彼だってまだまだ話すことがたくさんあった。

彼は亡くなる前日に調子が悪くて病院に行ったそうだが何ともないと言われたそうだ。そうして床に就いてその翌日には眠っているように亡くなっていたという。その顔に苦しんだ表情はなかったという。えっ、人ってそんな簡単に死んじゃうのか。病気なんかなかったし、誰よりも元気だったのに。まだ受け入れられない。だって、「じゃあ、また。」とあいさつを交わした彼の顔が眼前にあるのだから。

明日はお通夜だ。彼に会うのは3週間ぶり。なんて声をかけよう…。

f:id:goisan:20150228111446j:plain

 明後日のアクアラインラソンは膝の不調のため棄権することにしました。いつも応援していただいている皆さん、ごめんなさい。次の大会で頑張ります。そして、走られる皆さんの健闘を祈っています。