新しい一週間

新緑の候、もう5月の中旬。仕事を辞めて4月から毎日サンデーという新しい生活を始めて1ヶ月半が過ぎた。4月は気持ちの落ち着かないままにあっという間に終わってしまった。5月に入ってもその傾向は続いているが、それでも少しは流れができつつあるようだからここで自分の一週間をまとめてみることにした。

まず週始めの月曜日は、通勤通学時間帯の終わる8時半ぐらいからの15キロ前後のランニングで始まる。帰ってきて洗濯。お昼を挟んで4時間ほど英語の勉強。4時から横浜で40分間の英会話の個人レッスンを受ける。夕食の前後にさらに2時間ほど英語の勉強をして、その後は自由時間という設定だ。この時間がブログの作業時間となる。

火曜日は3時間ほど英語の勉強をしてから実家の母を訪ねる。昼食をご馳走になりながら3時間余り話をする。帰宅途中でイオンに寄る。火曜日と言えばイオンの日。夕食の前後に再び2時間ほど勉強して自由時間となる。

水曜日は9時半から横浜三ツ沢公園のテニス教室に参加する。11時で終了した後に、公園の中を10キロほどランニング。帰宅して早速に洗濯をし、昼食を取る。その後で3時間、夕食後にさらに2時間ほど勉強を行う。

木曜日は午後の2時から40分間の英会話の個人レッスンがあるのでそれに合わせて午前中に4時間ほど勉強。帰ってきてからまたいつものように夕食前後に2時間ほど勉強する。

金曜日の朝は月曜日と同じように15キロ前後のランニングから始まる。そして洗濯。それからお昼を挟んでの4時間の勉強だ。夕方に買い物に出かけ、夕食前後に2時間ほど勉強する。

土曜日、日曜日のどちらかで30キロ前後のロング走を行う。マラニック気分でのんびりとだ。世間の休日はなるべくそれに合わせて休むようにしないと曜日の感覚がなくなってしまいそう。世間並みに土日はやはり休日気分でなくちゃね。

けっこう勉強ばかりしているようだが意外と時間はある。起床は5時半で、うちの奥さんも子供も6時半までには家を出てしまうから、それからは一人で朝食を取りながらゆったりと過ごしている。昼食の時はしっかりビデオも見ているし、夕方から流れるニュース番組は一応チェックしている。

ともあれ今は英語の勉強にかなり手こずっている。昔々のその昔、受験勉強でやったのに、今は簡単な単語さえも思い出せない。オンラインの英会話でも文法なんてめちゃくちゃ。それでも相手の先生は一生懸命理解しようとしてくれるから次こそはちゃんと話そうと思うと、暇さえあれば英語のことを考えているという感じなのだ。

そんなわけで大半が英語に偏っているのも事実でそこが自分の誤算になっているところだ。とにかく60年以上日本語で生きてきた人間が、今から新しい言葉を喋ろうとするのってかなり大変。もう少し英語の負担が減れば、生活全体も違う方向に向かうと思うのだけどね。

それと本当は読書もしたい。月に2冊読むと今年の目標に掲げたのだが、今までに読んだのはまだ5冊。決めたことは守る。それがごいさんの信条なんだけどね。

 

f:id:goisan:20170519181338j:plain