2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ここのところランナーさんのブログで話題になっているのが全日本マラソンランキング。これはその年にあちこちで行われたフルマラソンのタイムを集約してそれを年齢別にして順位をつけるというもの。大会が違えば当然コースが違うわけで簡単には比較できない…
火曜日の一日。朝5時半に起きて、子供の朝食と弁当を作る。みんな出かけた後で一人のんびりと朝食を取る。8時少し前にゴミ出しに行く。9時から正午まではラジオ講座を聞いたりして少しばかりお勉強。今日のお昼はインスタントの味噌ラーメン。残っていた…
昨日はお墓の引っ越しをしに日立まで行ってきた。祖父母と父の兄にあたる伯父さんの3人の遺骨を伯母さんの方のお墓に移すことになったのだ。 伯母さんは今年で90歳になる。父の姉にあたる。ご主人の伯父さんは3年前の暮れに亡くなって、今は大きな家に一人…
今回は、いつもどんなふうにマラソンの練習をしているのという声があったのでそれを記事にすることにした。今シーズンは走るたびに自己記録を更新して、先日のかすみがうらマラソンでは3時間34分台を出しサブ3.5も視界に入ってきた。さては「聞くも涙、語る…
日曜日、相模原市民吹奏楽団の定期演奏会に行ってきた。場所は相模原市の中心部にある相模原市民会館。ごいさんの家からは1時間半余りかかる。この演奏会は12月と合わせて年に2回行われている。楽団員の一人に同僚の先生がいるのが、行くようになったきっ…
それは、朝の職場に向かう時のことだった。駅から学校までは15分ほどの道のりなのだが、最後の500mほどが直線になっている。それまでうつむき加減に歩いていたのだが、ふと顔を上げてみると40~50m先を自分らしき人物が歩いているのが見えた。後ろ姿しか見え…
ゴールデンウィークが終わると新入生たちもようやく高校生らしくなってくる。「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」みたいな感じ。学校に慣れて少しばかり馴れ馴れしくなってくる。こちらも少しずつ彼らの様子が分かってくる。これからがお互いにどう出るか勝負…
今日は母の日。先日母を訪ねた時に、今年は花は要らないと言う。せっかくもらったのに枯れるのは見たくないからと。鉢植えのでも結局は枯れてしまうのだと。要らないと言うのに無理に押しつけるのもと思いながらも、花がないのも寂しいからと何本かが束にな…
ごいさんはよく横浜駅周辺を歩きに行く。大勢の人に混じっている時になんとなく自分の存在を意識したりできるからだ。行き違う人を観察しては、そこから自分勝手なストーリーを作り出す。そんな感じで2~3時間、ブラブラする。 ごいさんの寄る場所はだいた…
昨日は、クレヨンしんちゃんの住む春日部で行われた春日部大凧マラソン大会に行ってきた。朝方まで残っていた雨は向かっている途中で止み、代わって太陽が顔を出してきた。どうやら天気予報通りにかなり暑くなる感じだ。南桜井駅に着き無料のシャトルバスに…
5月に入りました。ゴールデンウィークはまだまだ続きますね。駐車場の車が少なくなっているから、うちのマンションの人たちもけっこう出かけているみたい。スーパーなんかもいつもより人が少ないように思う。 高校生にとってのこの時期は、インターハイやら…