2017-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返って ~ その2~

初めになぜ自分は英語を始めようと思ったのかについて触れておきたい。だいぶ前の記事にも書いたのだが、自分の人生でやり残したことがあるとすれば何だろうと考えた時に出した結論だった。それは50を過ぎて定年退職が視野に入ってきた頃だ。退職後をどう生…

今年を振り返って ~ その1~

今年は久しぶりに大きな変化のあった年となった。それはなんと言っても40年も働いてきた仕事から完全撤退したことだ。そして50歳ごろからずっと思い描いてきた英語の勉強に没頭することにしたのだ。それによって4月からの日々の生活は激変した。その時はそ…

奈良マラソン ~ 当日編 ~

ホテルの朝食を食べて、7時を少し回ったところで宿を出る。会場に着いてまず思い出すのは去年のこの日のことだ。そう、マルさんとびあーさんに初めてご対面した。その後もマルさんとは京都で、そしてびあーさんとは何度かお会いする機会があった。マルさん…

奈良マラソン ~ 前日まで ~

遅くなりましたが奈良マラソンの報告です。今回、奈良マラソンに参加した理由は次の3つ。まずは昨年のレースの後半で応援してくれている方たちにまったく応えることができなかったという無念さ。それと観光の続きを楽しみたいということ。そしてカメキチさ…

明日のために生きる

11月23日にブログを通して知り合いになったrecocaさんと再会した。東京の久留米の方から横浜まで2ヶ月に一度ぐらいの割合でリコーダーのレッスンを受けに来ているという。最初に会った時にそんな話が出て、それでは今度は横浜でお会いしましょうと約束をし…

Tokyo Run for the Cure

先週の土曜日は、Tokyo Run for the Cure / Walk for Life 2017(東京ランフォーザキュア/ウォークフォーライフ2017)というイベントの10キロランの部に参加してきた。これを主催したのは、乳がんについての啓蒙活動を行っている団体で、この大会での収益金…

2017 つくばマラソン

始発の電車で出発。秋葉原でつくばエクスプレスに乗り換え、終点のつくば駅から30分ほど歩いて会場に到着する。更衣の前にはてブロランナーの皆さんと顔を合わせる。びあーさんがはてブロの幟を揚げて待機してくれていた。古本屋さんとさつかさんに再会。青…

ニューヨークを歩く ~ 後 ~

ニューヨークシティマラソン大会の翌日は、手っ取り早く回れるということでワシントンD.C.の観光ツアーを申し込んだ。ニューヨークのペンシルバニア駅(ペン・ステーション)からワシントン・ユニオン駅までアムトラックという電車に乗って約3時間半。駅に…

ニューヨークを歩く ~ 前 ~

さて今回はニューヨークの街を一人で歩いてみるというのも楽しみの一つだった。観光ツアーに参加してざっと見るのもありなのだろうけれど、迷いながらでも自分で歩いてみる方が面白そうだ。ついでに自分の英語力も試してみたい。直近にテロや銃の乱射事件な…

ぼくとS井君とO江君

9月15日と18日の記事で書いたのだが、40年前に声の便りを交換していたS井君、O江君、それに自分の3人で先週の土曜日に久しぶりに集まった。高校時代のサッカー部からのつき合いである。サッカー部の仲間は14人ほどいたが、特に大学に入ってからは暇さえ…

ごいさん、ニューヨークを走る ~ 後 ~

11月5日、朝4時30分にモーニングコールが鳴る。もっともこの日はほとんど寝られず、すでに目が覚めていて準備も終えている。ツアーガイドの方から頂いたおにぎりを食べて、バスに乗り込む。天気予報は雨だが、今のところは寒くもなくまだ雨も落ちてはいな…

ごいさん、ニューヨークを走る ~ 前 ~

11月2日の午前11時に羽田からアメリカのニューヨークに向け飛び立つ。その約13時間後の現地時間11月2日午前11時50分にケネディー空港に着陸した。このツアーの総勢は62名ということだがこの日からの参加者は20名ほど。自分もそうだが予想通りに年配者が多…

大雨のしまだ大井川マラソン

今回はラン仲間のS田さん、Y村さん、それにY村さんの元同僚のW田さん、そして自分と計4人での参戦となった。前日に横浜マラソンが中止になったというニュースを聞いて、さて島田はどうなるかとやきもきしたが結局は開催されることになった。判断を下す…

再び、妹のこと

今年も妹のことを記事にする時期になった。ずっと読んでいただいている方には「えっ、また」と思われるだろうけれど、1年に1度は妹についてのことを書いておきたい。いや二人の小さい頃のことを思い出したいだけなのかな。気が強いくせに泣き虫で、親に叱…

雨のタートルマラソン大会

日曜日にタートルマラソンを走ってきた。朝起きて窓の外を見ると冷たそうな雨が降っていた。個人的には雨の日に走るのは嫌いじゃないけど、問題は走り終わった後なのだ。仲間を待っている時の寒さと、会場が河川敷ということもあって足元がぐちゃぐちゃでシ…

シーズン7、始まる

明日のタートルマラソン大会から、自分たちのチームの今シーズンが始まる。ということでこの大会にも7度目の出場となる。思えば6年前に同僚のS田さんと初めて参加した時は気温が30度を超え、30名余りのランナーが救急車で搬送され、道の両脇にもかなりの…

教え子との再会

みやぎ復興マラソンに出かける前日に、仙台にいる教え子からメールが届いた。「先生は復興マラソンで仙台に来ますか。時間があれば会いたいです。」と書いてあった。この子は最後に受け持ったクラスの子で今年24歳になる女の子だ。卒業してからは一度も会っ…

「東北・みやぎ復興マラソン 2017」を走る ~ 後 ~

阿武隈川にかかる亘理大橋を渡って亘理町に入るとまもなく10キロ地点だ。大震災の記憶がよみがえる。ここでも総出でランナーを出迎えてくれていて、「ありがとう」の声があちこちで聞こえる。それに応えて多くのランナーからも「ありがとう」という声が返さ…

「東北・みやぎ復興マラソン 2017」を走る ~ 前 ~

1日の日曜日に、宮城県仙台で行われた「東北・みやぎ復興マラソン」に参戦してきた。1週間前に榛名湖マラソンを走ったばかりでという声も聞こえてきそうだが、初めに申し込んでいたのはこちらの方だった。この大会が開かれると知った時、あの震災で受けた…

秋のお彼岸、墓参り

マラソンがあったので書きそびれていたが、お彼岸の墓参りの記事を書き上げることにする。 先週の木曜日に恒例の墓参りに行ってきた。例年と変わったのは初めて平日に行ったということ。今年は仕事をしてないということで、敢えて混みあう中日に行く必要もな…

2017 榛名湖マラソン、完走

昨日、榛名湖マラソンを走ってきた。初めて走った昨年は、30キロ付近で両足がつって残りの10キロほどを苦痛に喘ぎながら走ったというのがあって、今年はきっと走る気にはならないだろうと思っていた。それがはてブロランナーのfuruhon-yaさんがエントリーす…

40年前から届いた声の手紙 ~後編~

3本目のテープの最後に「こっちは二人とも大学院はダメだった。残りは君だけだ。頑張ってきたS井君が落ちるはずはない。無事に通り抜けることを祈っているぞ。」と熱く語りかけている。が、この一週間後に憮然とした態度で彼は現れる。このテープが届いた…

40年前から届いた声の手紙 ~前編~

先日、京都にいるS井君から一通の手紙が送られてきた。中にはメッセージと1枚のSDカードが入っていた。そのカードに録音されていたのは40年も前にS井君とやり取りした声の手紙だった。再生すると二人の会話する声が聞こえてきた。一人は親友のO江君で、…

テーネンジャー、屋形船に乗る

一昨日の土曜日に久しぶりにテーネンジャー8のメンバーで屋形船ツアーに行ってきた。前にも紹介したがこのテーネンジャー8というのは同じ職場で一緒に定年を迎えた8人の仲間で作った会である。本来は7月に行う予定だったのだが、幹事のごいさんが気づく…

笑う猫とゴマちゃん

一昨日、母に呑兵衛旅行で買ってきたお土産の「笑う猫」を届けに行ってきた。新しい電池を入れて、母に「猫のお尻を触ってみな」と促す。恐る恐ると差し出した手でちょんと突っつくと、途端に猫がけたたましく笑い出した。猫の鳴き声じゃない。ギャハハハハ…

第9回 呑兵衛達の旅 ~8月24日~

前日早めに寝たお陰で4時少し過ぎに目を覚ました。朝走ることはみんなに言ってあるので自分の寝場所はいつも出入り口のすぐ側だ。シャツ、パンツはすでに履いているので、浴衣を脱ぎ靴下を履く。いつもそっと出るつもりでいるのだがドアの音が微妙に大きい…

第9回 呑兵衛達の旅 ~8月23日~

翌朝は2度寝をしたせいで起きた時にはすでに5時を過ぎていた。7時からの朝食のことを考えて一瞬ためらったが距離を短くしても走ることにした。日が上がってはいたがそれでも朝の松島海岸沿いを走るのは気持ちが良かった。誰もいない雄島と五大堂を見学し…

第9回 呑兵衛達の旅 ~8月22日~

朝7時50分に横浜で待ち合わせをして東京駅に向かう。ここで伊豆から出てくるI坂さんと合流。当然のように二人で車中での飲み物を物色。8時56分、東北新幹線やまびこ129号は予定通りに動き出す。飲み物をテーブルの上に置いて二人はやんややんやと盛り上が…

第9回 呑兵衛達の旅、始まる

今年もまた呑兵衛達の旅が始まる。いつだったか忘れたが、飲み会の席で青森県出身のI坂さんがたまたま口にした田酒というお酒の名前。それならば青森まで行って呑んでみようではないかと、いかにも酒好きの考えそうな計画がまとまったのだ。もちろんそこは…

顔、顔、顔

前にも書いたけれど、街中を歩いているとついその人を観察してしまうなんていう癖がごいさんにはある。全体の格好や歩いている時の雰囲気、そして顔かたちだ。イケメンだとか不細工だというのではない。この前は耳の大きさや鼻の形だった。一度気になると取…