呑兵衛達の旅1日目 ~8月6日~

朝8時30分横浜駅南口に集合。一年ぶり、待ちに待った呑兵衛仲間との旅が始まる。メンバーは年齢順に最年長のM橋さん、1つ上のO矢さん、1つ下のI坂さん、2つ下のS渡さん、そしてごいさんの5人。青森から始まって今年が7回目。よく飽きもせずなんて思うけどやっぱり楽しみなんだね。お互い無理しているわけでもなさそう。

新幹線で京都駅まで行き、そこで特急「きのさき5号」に乗り換えて城崎温泉駅に向かう。そこからはレンタカーを借りての行動となる。

京都駅での乗り換え。向こうに見える0番線ホームのところに31番線ホームがある。f:id:goisan:20150806111339j:plain

昼食は京都駅で購入した駅弁。もちろんドリンクはお酒。でも特急電車なのに車内販売が無いなんて寂しい限りです。売り子さんとお喋りするのは旅の楽しみでもあるんだけど。とかなんとか言ってるうちに城崎温泉駅に到着。f:id:goisan:20150806140221j:plain

ワゴンのレンタカーを借りて玄武洞に向かう。運転はもちろんM橋さん。一度握ったハンドルは誰にも渡さない。運転している時は20代の若者のように嬉々としている。ごいさんは3列目シートが指定席。移動中はたいがい寝ている。

玄武洞は、玄武岩を切り出した採掘跡が洞窟の形として残ったものだそうだ。f:id:goisan:20150806144753j:plain

こちらは青龍洞。どちらも上から圧迫されているようで怖さを感じる。玄武岩を切り出すのも大変だっただろうと思う。f:id:goisan:20150806145342j:plain

次に出石城(いずしじょう)とその城下町の散策。f:id:goisan:20150806160056j:plain

この辺一帯は昔の長屋のように家どうしがくっついていて、一軒だけ壊したり修繕したりするのは相当大変そうだ。人が暮らしながらこの状態を維持していくのはかなり難しい感じがした。f:id:goisan:20150806162323j:plain

ここは「出石の皿そば」というのが名物らしいのだが、夕食の時間も迫っていて食べるわけにもいかない。店頭に飾ってある見本を見て満足感に浸る。ワンちゃん、ごめんね。f:id:goisan:20150806162302j:plain

今日の宿は「西村屋ホテル招月庭」。城崎温泉の外れに位置する。さっそく浴衣に着替えて外湯巡りに向かう。これがなかなか遠いのだ。下駄というのも履きなれていないし。でもみんなスタスタと歩いて行くんですよ。本当に元気です。タオルで鉢巻きなんかしてお祭り気分な人がいます。f:id:goisan:20150806181048j:plain

お目当ての「御所の湯」は本日はお休みだったので、急きょ「一の湯」に変更。女性の浴衣姿は可愛らしくて素敵でした。温泉街の雰囲気によく似合っています。f:id:goisan:20150806181557j:plain

いいですね、こういう風景。いかにも温泉街らしく情緒がある。時間があればもっと歩きたいんだけどなあ。f:id:goisan:20150806181640j:plain

一の湯からホテルまでの帰り道はちょうど1キロ。ちょっと上り坂。それでもみんなでわいわいと歩けば楽しいもの。それにお楽しみの夕食が待ってるしね。もちろんお酒も。

旅の一日目って一番幸せな気分。だって明日もみんなで旅行できるんだから、最高です。